新幹線の上毛高原駅から車で45分。中之条町の沢渡温泉からさらに奥へ、反下川を5kmほど遡った山あいにある、秘湯の一軒宿、たんげ温泉 美郷館。
平成3年に温泉が出たから開業したらしい。本業は林業で、木造りの館内は立派過ぎて、秘湯を守る会の宿ということをしばしば忘れるほど。
大浴場、露天風呂、貸切露天風呂があり、利用時間が少し異なる。
まず、玄関からほど近い、この案内板を右に進むと、
この防火扉に分かりやすい地図が描かれているのだけど、
休憩場の先で二股に分かれる。
まず、左側が「宝泉の湯」という貸切露天風呂。こちらに貸切風呂が2つある。
奥には休憩スペースがあるみたい。スリッパを脱いで上がると、すぐ左手に出入り口が2つ。
利用時間は夜22時までで、朝は6時から10時まで。空いていれば、無料で利用できる。
木札を“あいてます”から“入浴中”に裏返し、
中から鍵をかけて入る。
右のお風呂は岩造りで、左は檜造り。
階段が数段あるので、眼下に湯船、その先には激しい渓流が間近に見えてる。
こちらは岩。檜造りの方を選択。
一歩足を踏み入れた、階段の一番上の踊り場が脱衣スペース。
手前の湯底にある大きな石が足場。木枕が2つ置いてあり、寝湯できるようになってるけど、まずまずの深さがある。
川の流れが真横で、轟音。独りで入ったけど、誰かと一緒だと、大きな声で喋らないと聞こえないレベルの川の音。
湯口からは43.5度の加温湯が注がれていて、湯船は41度。貸切露天風呂は循環。
入った時は溢れるけど、そのあとは溢れない。
源泉温度が34度のカルシウム-硫酸塩泉。360mほど離れたところで湧いていて、引き湯してる。
貸切風呂を出て、二股の分かれ道のもう一方へ進むと、大浴場「瀬音の湯」と露天風呂「月見の湯」がある。
利用時間は貸切露天風呂と同じで、夜22時までで、朝は6時から10時まで。19時に男女入れ替え。
チェックインから19時まで、手前の月見の湯が女湯。
大浴場としては、月見の湯が唯一の露天風呂。
しっかり屋根がある造りで、洗い場はシャワーや石鹸はなく、このカランのみ。
大きな湯船。少しだけ人とかぶって2人で浸かってる時間があったけど、全く人気が気にならないくらいの広さ。
ここもやはり川沿いで、樹々の緑が目に優しい。
湯使いは、かけ流しと加温循環の併用。しっかりかけ流されているので、循環だと気付かない人もいるのでは。湯温も40.5度くらいの一般的な適温で、心地いい。
各脱衣所にしっかり掲示がしてあり、この湯船は毎分20ℓの給湯量がある。
なんと。この湯口が源泉そのもの。薄茶色の析出が気になって、触れてみると33度弱!顔を洗うと、沼みたいな自然の匂いがする。源泉最高!
ずっとこの源泉のそばにいたいのに、この近くに加温湯の湯口があり、44度くらいの熱いお湯が湯面をすべってきて、この辺りが一番熱い。
19時からは、奥の瀬音の湯が女湯となる。
夜ごはんの開始がすごく早くて、片付け終わった仲居さんに「いままだ皆さんごはん食べてて、大浴場行く人いないだろうから、今行ってこられたら?」と後押しされ、ちょっと遠いのだけど、てくてく歩いて行ってみる。
すべて木造り。さすが林業。洗面台もあり、化粧水などのアメニティも置いてある。
脱衣所から外へ出ると、渓流を見下ろすテラスのような休憩所に、ブランコまである。
夜、入ってみて、絶対に明るい時間だと思ったので、朝もう一回。
高い天井の広々した浴室。
レトロな窓に、ステンドグラス。法師温泉を想起させる光景。
高い天井には天窓があり、立派なことこの上ない。
洗い場もあり、シャワーが3つ。右手前の隅にあるので、景観を損ねない。
大きな正方形の湯船は結構深くて、お尻をつけると口ぎりぎりまでお湯に浸かる。場所によっては、鼻からお湯が入る深さのところもある。
端には大きな石がいくつかあり、出入りの足場だったり、座って半身浴できたりする。
縁には寝湯用の木枕がいくつかあるけど、深いから、お尻浮かせて首を預けるタイプ。
42度強の加温湯が勢いよく投入され、縁の至るところから、湯が溢れ出ていて、
木彫りの蛙や亀などが、溢れ出る湯を一身に受けてる。
湯船の温度は41.5度ちょっと。
湯底の玉砂利はあまり好きではないけど、溢れ出るお湯の量と、清潔感が相まって、嫌ではない。
もう一つの大浴場「滝見の湯」だけ、離れた場所にある。
玄関からそのまま突き当たりまで進んだ左手の階段で、地下へ降りる。
滝見の湯は翌朝10時まで一晩中入ることができる。19時に男女入れ替え。
大きさが違うみたいで、初めに利用した手前の方は脱衣所も広々。
ガラス戸からは真下に渓流が見える。
わ。すごい眺め。2面がまるまるガラス張りで、ものすごい見晴らしがいい。
左側の壁際にシャワーが4つ。
奥の湯船の先には滝。まさに滝見の湯。
上側の窓が開けてあり、川の音とともに、清々しい空気が入ってくる。
湯船は41.3度。湯口から40.5度のぬるめが注がれてるけど、側面から熱い湯が出てる。
消毒臭もしないし、縁からも溢れてるので、循環と併用だと気付かない人も多そう。清潔感があって、気持ちのいい浴室。
奥の大浴場も、それほど小さくはないけど、隣と比べるとこじんまり。
浴室に入ると、溢れ出るお湯で足元が暖かくて嬉しくなる。
洗い場はシャワーが4つ。
奥の壁がやっぱり大きなガラス張りで、ばっちり滝が見える。一面以外が木造りなのが、これはこれで雰囲気がいい。
湯温は、夜に41度弱だった。
泊まったのは、この大浴場の並びにある部屋で、一晩中入れるお風呂が目と鼻の先にあると安心する。
唯一の源泉かけ流しの湯船がある客室露天風呂付きの部屋。
山の湯治場のような雰囲気のある脱衣場。丸窓の向こうは渓流。
木造りの贅沢な浴室。露天風呂だけど、しっかり屋根があるので、天候の影響もない。
シャワーもあり、シャンプー類も置いてある。
渓流沿いの湯船。
身を乗り出せば、滝が見える。
楕円形のような木の樽の湯船はしっかり深さがあり、中には大きな石が足場に置いてある。
湯面にまで新緑が映り込み、美しい。こんなに川のそばなのに、ほとんど虫害はない。
細長い木の湯口から注がれる源泉は40.5度前後。熱くし過ぎてない加温が有難い。
湯船は38.5度と絶妙なぬる湯で、ざばざばのかけ流し。細かい白い湯の花がふわっと漂ってる。
少し泡付きもあり、つるりんとした肌触り。湯上がりはもっちり肌。
カルシウム-硫酸塩泉は、肌に水分を浸透させ、肌の弾力を回復してくれる。
お湯はそれほど特徴があるわけじゃないけど、このシチュエーションでかけ流しは、満足度高い。
他の大浴場も循環といえど、加温のためで、ざばざばのかけ流し併用。清潔で気持ちいいし、どの浴室もアートのような美しさ。
たんげ温泉 美郷館
★★★
カルシウム-硫酸塩泉
pH 8.8
34.5度
137.5ℓ/分
男女入れ替え内風呂2 男女入れ替え(内風呂1 露天風呂1)貸切露天風呂2
加温循環あり 加水消毒なし
コメント