正岡子規や夏目漱石がそぞろ歩いた湯築古城跡 道後公園を庭の借景として佇むうめ乃や。(写真は宿 HPより)
全8室の宿。うち、檜の内風呂付きの部屋 鶯。部屋の縁側から道後公園の石垣が見える。
約3000年の歴史を持つ日本三古湯の一つ道後温泉。
あまり特徴のないお湯で、ここまで長い歴史を誇るのが逆にすごいと驚いた。
うめ乃やの浴場は2つ。
朝6時半から男女入れ替え。
現在、道後温泉は18本の源泉を使用していて、集めたお湯を適温にブレンドし配湯している。この時点で消毒あり。 道後温泉本館は加温も加水もないかけ流しとうたっているけど、各旅館では大部分が循環加温。
二泊目のうめ乃やでは、檜の内風呂付きの部屋にした。部屋の内湯は循環なし。ここにきて初めてまともなお湯に会えたような。つるつるで気持ちいい。 アルカリ泉をしっかり感じられるお湯。
今日は来島海峡大橋へ。
道後温泉 うめ乃や
★★★
アルカリ性単純泉
46.0度
pH 9.0
内湯2 23時まで6時半から 男女入れ替え制
加温循環消毒あり 加水なし
2016.3.20宿泊
コメント