温泉 松江しんじ湖温泉 皆美館(島根) 「日本の夕陽百選」のひとつ宍道湖の北側湖畔に面した温泉地 松江しんじ湖温泉は、昭和46年に掘削により開湯した1日に302tの湯が豊富に湧き出す温泉地。 米子空港から車で40分ほどの松江の中心地、宍道湖沿いに8軒... 2019.07.16 温泉硫酸塩泉島根県中国
山梨県 富士山温泉 ホテル鐘山苑(山梨) 忍野八海のお宮橋にある新名庄川沿いの桜並木。富士山と桜が撮りたかったけど、1週間遅かった。忍野八海から車で10分かからないところにあるホテル鐘山苑は部屋や露天風呂から富士山を眺めることができる宿。 pH10を超える高アルカリ泉... 2019.05.02 山梨県温泉硫酸塩泉甲信越
関東 伊香保温泉 千明仁泉亭(群馬) 上毛三山の一つ 榛名山の中腹に位置する伊香保温泉。万葉の時代から続く歴史と伝統あふれる関東屈指の温泉地。お湯の発見は1900年前とも1300年前とも言われている。 有名な365段の石段。戦国時代に湯を効率的に宿に配分するため計... 2019.03.27 関東群馬県温泉硫酸塩泉
東北 二岐温泉 大丸あすなろ荘(福島) 東京から新幹線で1時間半の新白河駅。駅からは1日1往復の湯ったりヤーコン号で1時間半。行きはヤーコン号に乗れない時間だったので、タクシーで1時間。 ブナ林を延々と走りやっとたどり着いた二岐温泉。 天然の川床を... 2018.12.11 東北温泉硫酸塩泉福島県
東北 夏瀬温泉 都わすれ(秋田) 江戸時代から湯治場として親しまれてきた秘湯 夏瀬温泉。 秋田新幹線こまちで角館まで3時間。角館駅からは車で30分ちょっと。時間が合えば宿の送迎がある。 抱返り渓谷の先の神代ダムのさらに奥、田沢湖抱... 2018.11.14 東北秋田県温泉硫酸塩泉
関東 沢渡温泉 まるほん旅館(群馬) 台風24号の影響で、急遽旅先を山口から群馬へ変更。 北陸新幹線で高崎へ。吾妻線に乗り換え中之条まで。特急草津だと40分。普通だと1時間弱。中之条駅からバスで25分の沢渡温泉。10軒ほどの旅館が並ぶ温泉街。 ... 2018.09.30 関東群馬県温泉硫酸塩泉
温泉 奥湯河原温泉 加満田(神奈川) こだまで45分の熱海で東海道本線に乗り換え5分。湯河原駅からタクシーで10分。毎回思うけど、湯河原近い。 3回目の湯河原温泉。去年泊まった奥湯河原温泉 海石榴(神奈川)-温泉手帖♨︎の川向かいにある加満田。温泉街から離れ... 2018.07.30 温泉関東硫酸塩泉神奈川県
温泉 玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯(島根) 7月の三連休、島根の秘湯ぬる湯の小屋原温泉に泊まるために予定を立て、飛行機を予約していたのに、大雨による土砂崩れで旅館側からキャンセルの連絡が。悲しい。旅館への山道の災害で宿も源泉も大丈夫、またの機会を作るしかない。 急遽、連休3日前... 2018.07.21 温泉硫酸塩泉島根県中国
関東 松の湯温泉 松渓館(群馬) 絶品ぬる湯と噂の松の湯温泉。 上越新幹線で高崎まで行き、特急草津に乗り換えて1時間弱で草津の最寄駅、長野原草津口駅へ。そこからタクシーで15分で松の湯温泉に着く。2つ手前の岩島駅からはタクシーで5分なのだけど、高崎から岩島までは吾妻線... 2018.06.17 関東群馬県温泉硫酸塩泉
東北 天童温泉 天童荘(山形) 山形新幹線つばさで山形駅のひとつ向こう天童駅へ。駅から車で5分くらいの天童温泉。山形空港にも車で15分と好アクセス。大型ホテルもいくつかある街中の温泉地。 天童荘は温泉地のちょっと奥にある全15室の宿。(内7室が離れ) ... 2018.04.17 東北温泉山形県硫酸塩泉