温泉

阿蘇内牧温泉 蘇山郷(熊本)

熊本阿蘇の内牧温泉再訪。熊本空港から車で約50分。前回は内牧温泉 親和苑(熊本) - 温泉手帖♨︎、今回は蘇山郷に宿泊。 蘇山郷は源泉掛け流しの宿。 自家泉源は大浴場の脇にある掘削自...
単純温泉

榊原温泉 まろき湯の宿 湯元 榊原館(三重)

清少納言が『枕草子』で「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」と謳っている。清少納言、九州に行ったことあるのかな。嬉野温泉に入ったかな?入ってたらどうだろ。嬉野によく似たぬるつるの湯。どちらを三名泉に選んだかな。 平安時代には「ななく...
関東

川古温泉 浜屋旅館(群馬)

再訪。2回目に少しがっかりする宿もあるけど、やっぱり最高のぬる湯だった。 新緑が綺麗で露天風呂も清々しい。 今回はちゃんと湯浴み着を持参して、混浴露天風呂も堪能。本や水も準備して、たっぷり1時間。 外気が暖かいせい...
温泉

箱根芦之湯温泉 松坂屋本店(神奈川)

箱根登山鉄道の箱根湯本駅からバスで約30分の東芦之湯を下車して徒歩2分。 神奈川県で初めて国民保養温泉地に認定された「芦之湯温泉」。 創業1662年。歌川広重の浮世絵にも描かれた老舗宿、松坂屋本店...
温泉

柴原温泉 かやの家(埼玉)

埼玉県の温泉は初。 池袋駅から西武特急レッドアロー号で西武秩父駅まで約80分。 御花畑駅で乗り換え約15分で武州日野駅。 駅から宿の送迎車で10分ほど走り、山肌に白い雪が点々と残る奥秩父の山の谷間へ。柴原温...
塩化物泉

下呂温泉 離れの宿 月のあかり(岐阜)

日本三名泉のひとつ下呂温泉。この時が初めての下呂温泉。あまりのつるつるに驚いた。温泉にのめり込むきっかけになったお湯。 名古屋からワイドビューひだで1時間半。下呂駅からは徒歩5分。下呂ロイヤルホテル雅亭の別館、離れの宿 月のあかり。 ...
塩化物泉

伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯(静岡)

特急踊り子号で1時間20分の稲取駅。送迎の車で5分の宿 浜の湯へ。大型ホテル。 部屋の露天風呂。稲取温泉は引湯らしい。 なので、加水も循環もあり。塩が肌にひりっとするお湯。 望洋大露天風呂の海の眺めは最高。(大浴...
塩化物泉

宮ノ下温泉 箱根 時の雫(神奈川)

東京から特急踊り子号で小田原駅まで1時間。箱根登山鉄道で45分ちょっとで宮ノ下駅へ。駅からは送迎バスで約5分。 箱根 時の雫には敷地内に2つの源泉があり、全ての部屋が掛け流しの露天風呂付き。檜の香りに癒される湯舟で、好きな時に...
温泉

武田尾温泉 紅葉館 別庭あざれ(兵庫)

宝塚駅から電車で8分の武田尾駅。赤い吊り橋、武田尾橋が見える。武庫川沿いに歩き、トンネルを抜けて徒歩5分。有馬より古いと言われている関西の奥座敷、武田尾温泉。 寛永18年(1641年)豊臣方の落武者であった武田...
大分県

奥湯布院温泉 奥宿 無相荘(大分)

由布院駅からタクシーで15分。標高約650mに丘陵が連なる塚原高原に建つ奥湯布院高原リゾート「奥宿 無相荘」。 由布院のシンボル 由布岳を真裏から望むことができる自然に囲まれた空間。 露天風呂「霧と星あかりの棚湯」と、7つの...
error: Content is protected !!