大分県 奥湯布院温泉 奥宿 無相荘(大分) 由布院駅からタクシーで15分。標高約650mに丘陵が連なる塚原高原に建つ奥湯布院高原リゾート「奥宿 無相荘」。 由布院のシンボル 由布岳を真裏から望むことができる自然に囲まれた空間。 露天風呂「霧と星あかりの棚湯」と、7つの... 2018.02.10 大分県温泉炭酸水素塩泉九州
大分県 別府温泉 潮騒の宿 晴海(大分) 別府温泉は源泉数、湧出量ともに日本一。日本有数の温泉地。 別府温泉をはじめ、浜脇、観海寺、堀田、明礬、鉄輪、柴石、亀川の8つの温泉地からなる「別府八湯」は、それぞれ泉質が異なる。 別府温泉街の中心部から車で北へ15分ほど... 2018.02.10 大分県塩化物泉温泉九州
岐阜県 長良川温泉 ぎふ長良川ホテルパーク(岐阜) 新幹線岐阜羽島駅で名鉄竹鼻線に乗り換え約30分、岐阜駅で下車し車で15分。 鵜飼見物と長良川花火大会を見に。 長良川温泉は少しはなれた三田洞神仏温泉の引き湯。結構な距離をパイプ送湯... 2018.02.09 岐阜県温泉含鉄泉東海
塩化物泉 奥湯河原温泉 結唯(神奈川) 箱根連山の麓に、幽玄な景色が広がる奥湯河原温泉郷。その清流のほとりにひっそりと佇む大人の隠れ家 結唯。 1300年の歴史がある湯河原温泉は、万葉集にも詠われた関東一の古湯。江戸時代の温泉番付「諸国温泉効能鑑」では東の温泉地ベス... 2018.02.09 塩化物泉温泉関東神奈川県
富山県 春日温泉 リバーリトリート稚楽倶(富山) 富山市八尾地区で行われている祭、越中八尾おわら風の盆が観たくて富山へ。 リバーリトリート稚楽倶では、会場まで送迎してくれる。 富山空港からは15分、富山駅からは40分。 目の前に緑色の神通峡の美景が... 2018.02.08 富山県塩化物泉温泉北陸
東北 南玉川温泉 はなやの森(秋田) 秋田新幹線の田沢湖駅で玉川温泉行きか八幡平行きの路線バスに乗り約30分の男神橋前停留所へ。宿の送迎で宝仙湖にかかる橋を渡るとすぐに湯宿 はなやの森がある。 はなやの森は、玉川ダム建設で湖底に沈んだ近くの分校(宝... 2018.02.08 東北秋田県温泉硫酸塩泉
塩化物泉 指宿温泉 指宿コーラルビーチホテル(鹿児島) 鹿児島空港からレンタカーで南東へ40分。桜島を眼前に、雄大な黒酢の壷畑が広がる日本初の黒酢レストラン「黒酢の郷 桷志田」。 桜島に渡り、フェリーで鹿児島市内へ。そこから南の果て指宿市へ。 空港から直接行けば1時間40分ほど。... 2018.02.08 塩化物泉温泉鹿児島県九州
三重県 奥志摩温泉 鳥羽国際ホテル(三重) 伊勢神宮から車で20分。 近鉄鳥羽駅からは5分の鳥羽国際ホテル。 少し遠回りして伊勢志摩スカイラインからの眺め。 鳥羽国際ホテルは東京五輪の年に開業した皇族や国賓も迎えてきたホテル。鳥羽湾を見渡す... 2018.02.08 三重県塩化物泉温泉近畿
塩化物泉 南紀勝浦温泉 陽いずる紅の宿 勝浦観光ホテル(和歌山) 新大阪駅から特急くろしおで4時間。遠い‥。前泊が鳥羽だったので、鳥羽からだと電車で30分の多気駅へ行き、そこからワイドビュー南紀で2時間半。紀伊勝浦駅、と、遠い。 宿に荷物を預けて、大門坂から熊野古道を歩き 那智... 2018.02.08 塩化物泉温泉和歌山県近畿
塩化物泉 白浜温泉 崎の湯(和歌山) 道後、有馬と並ぶ日本最古の三湯、白浜温泉。 『日本書紀』に“牟婁温湯”(むろのゆ)、“紀温湯”(きのゆ)と記された古湯で、約1400年前の飛鳥・奈良朝の頃から温泉地として知られている。 斉明3年(657)、孝徳天皇の皇子である有間皇... 2018.02.08 塩化物泉温泉和歌山県近畿