北海道 小樽温泉 運河の宿 おたる ふる川(北海道) 小樽駅からタクシーで5分。小樽運河の目の前という立地に温泉。 玄関には足湯も。 なめらかでつるつるの塩化物泉。熱過ぎないサウナという感じのよもぎ蒸し湯が気持ちいい。温泉の湯気を利用し、約45℃の室温に手摘み乾燥よ... 2017.06.27 北海道塩化物泉温泉
東北 銀山温泉 能登屋旅館(山形) 大正末期から昭和初期に建造された洋風木造の旅館が銀山川の両岸に軒を並べ、ノスタルジックな景観が味わえる。雪化粧の銀山温泉。 夜はガス灯がともり別世界に。 山形新幹線で大石田駅へ。そこからは宿の送迎で30分程度。 フロン... 2017.06.10 東北塩化物泉温泉山形県
塩化物泉 入之波温泉 山鳩湯(奈良) 吉野の桜に合わせて、奈良の自噴泉を堪能。吉野駅からタクシーで50分。吉野川の源流に近い山奥 川上村へ。大滝ダムを超え、さらにその奥の大迫ダムに面して建つ山鳩湯。 平安時代の開湯だが、昭和48年にダムに沈んだ後、ボーリングで源泉を掘り当て復... 2017.06.07 塩化物泉奈良県温泉近畿
青森県 古遠部温泉(青森) 湯船から溢れ出ていく湯に寝転がる「トド寝」が有名な青森県平川市碇ヶ関にある古遠部温泉。 弘前から奥羽本線で約30分。宿泊の場合は津軽湯の沢駅まで送迎してもらえる。4月末で、まだ宿の裏には雪が残ってる。 内湯が男女一つずつ... 2017.06.06 青森県東北塩化物泉温泉