泉質(0)

東北

夏瀬温泉 都わすれ(秋田)

江戸時代から湯治場として親しまれてきた秘湯 夏瀬温泉。 秋田新幹線こまちで角館まで3時間。角館駅からは車で30分ちょっと。時間が合えば宿の送迎がある。 抱返り渓谷の先の神代ダムのさらに奥、田沢湖抱...
東北

草薙温泉 高見屋 最上川別邸 紅(山形)

山形新幹線で3時間ちょっとの終点 新庄駅で陸羽西線に乗り換え20分の古口駅。 駅から最上川まで少し歩いて、古口港から最上峡芭蕉ライン舟下り。 途中、船上からおしんの別れのシーンの場所や 白糸の滝を眺め、草薙...
東北

姥湯温泉 桝形屋(山形)

姥湯温泉は吾妻連峰の北側に位置し、福島県との県境にほど近い標高1,300mの山の中にある秘湯。日本秘湯を守る会。 東北新幹線やまびこで福島まで1時間半。山形線に乗り換え30分の峠駅。滑川温泉 福島屋(山形) -...
長野県

白骨温泉 白船荘 新宅旅館(長野)

2回目の白骨温泉。紅葉シーズンを狙って。 「3日入れば、3年風邪をひかない」と伝わる、霊泉的効能の高い温泉。気軽に来られたらどんなにいいかと思うけど、アクセスしづらい。 東京から新...
北海道

阿寒湖温泉 あかん鶴雅別荘 鄙びの座(北海道)

釧路空港から車で約一時間の阿寒湖。ちょうど紅葉の見頃を迎えている。 阿寒湖温泉の開湯は約140年前でアイヌの人々が利用する温泉だった。旅館ができたのは明治45年、昭和9年の阿寒摩周国立公園の指定により観光拠点と...
北海道

上の湯温泉 温泉旅館 銀婚湯(北海道)

はこだて観光大使の方にオススメされて訪れた渡島半島の中央、落部川の清流に建つ上の湯温泉の銀婚湯。 函館から普通電車だと2時間前後かかる、函館本線の落部駅。駅からは宿の送迎車で15分弱。特急の止まる森駅(函館から46分)からはタ...
温泉

沢渡温泉 まるほん旅館(群馬)

台風24号の影響で、急遽旅先を山口から群馬へ変更。 北陸新幹線で高崎へ。吾妻線に乗り換え中之条まで。特急草津だと40分。普通だと1時間弱。中之条駅からバスで25分の沢渡温泉。10軒ほどの旅館が並ぶ温泉街。 ...
温泉

花山温泉 薬師の湯(和歌山)

関西最強温泉と言われている炭酸泉 花山温泉。 新大阪から特急くろしおで1時間の和歌山駅。駅からはタクシーで10分ほど。時間が合えば宿の送迎もある。 今回は勝浦から紀伊半島を半周北上して向かったので、特急で3時間。 ...
温泉

南紀勝浦温泉 ホテル中の島(和歌山)

海に浮かぶ島が丸ごと宿という珍しい『一島一館』の宿。大小130もの奇岩奇礁が織りなす多島美「紀の松島」。熊野の景勝地に浮かぶ中の島。 一島一館の宿はわずかで、あとは愛媛県岩城島の菰隠温泉と、瀬戸内海に浮かぶ大久...
単純温泉

下部温泉 古湯坊 源泉舘(山梨)

『武田信玄公かくし湯大岩風呂』という足元湧出の湯を目指して山梨へ。 山梨はぬる湯の名湯が多い。武田信玄の頃からぬる湯に入浴してきた文化を受け継いでいる。傷だらけの武士は熱い湯に入れないし、ぬる湯に長く浸かり治療効果を高めたのか...
error: Content is protected !!