単純温泉 鉛温泉 藤三旅館 別邸 心の刻 十三月(岩手) 花巻の老舗温泉宿、鉛温泉 藤三旅館(岩手)-温泉手帖♨︎ に客室風呂付きの別邸があった。2015年にリニューアルしたみたい。ん?前回訪れた時にあったのかな。藤三旅館 別邸 鉛温泉 心の刻 十三月って、長いので十三月で。 ... 2024.03.01 単純温泉東北温泉岩手県
大分県 別府鉄輪温泉 山荘 神和苑(大分) 鉄輪温泉の山荘 神和苑に再訪。別府湾と湯煙の町を見下ろす高台に建つ。別府駅から車で20分くらいで、送迎もある。 1964年に開業し、2016年に全面リニューアル。前回は全30室の宿だったけど、 その後、宙館がオープン... 2024.02.01 大分県塩化物泉温泉九州
単純温泉 別府温泉 鉱泥温泉(大分) 8年前に別府温泉保養ランド(大分)-温泉手帖♨︎ に行った後すぐに泥湯を調べて、それからずっと行きたかった鉱泥温泉。 別府の泥湯は3つあり、1つは野湯で事件があったりしたので、もう1つのこちらにずっと入ってみたかった。 ... 2024.01.28 単純温泉大分県温泉硫酸塩泉九州
大分県 別府温泉 別府温泉保養ランド(大分) 鉄輪温泉滞在中に硫黄が恋しくなり、別府温泉保養ランドに再訪。8年以上経つのに、いまだにここの硫黄臭がしばらく身体から離れなかった話題になる。 広い駐車場に車を停めて、奥の建物へ。 宿泊者が帰る時間を狙って行ってみ... 2024.01.27 大分県温泉硫黄泉九州
塩化物泉 赤湯温泉 櫻湯 山茱萸(山形) 山形新幹線で東京から2時間半の赤湯駅。そこから送迎車で5分ちょっとの赤湯温泉。 赤湯温泉 松島館(山形)-温泉手帖♨︎ 、赤湯温泉 山形座 瀧波(山形)-温泉手帖♨︎ に次いで今回で3回目。松島館の向かいに... 2024.01.13 塩化物泉東北温泉山形県硫黄泉
長野県 戸倉上山田温泉 湯元 上山田ホテル(長野) 長野駅からしなの鉄道に乗り換え30分弱の戸倉駅。そこから送迎車で10分足らずの戸倉上山田温泉は、開湯120 年を超える温泉地。 千曲川沿いの旧戸倉町の戸倉温泉・新戸倉温泉と、旧上山田町の上山田温泉の総称が戸倉上山田温泉。 ... 2023.12.28 長野県温泉甲信越硫黄泉
大分県 琴平温泉 旅籠 かやうさぎ(大分) 日田市の琴平温泉かやうさぎに再訪。 竹灯籠を灯す“千年あかり”が行われる豆田の古い町並みは、宿から車で10分ほど。 今回遅めのチェックインだったので、滞在時間も短く、大浴場にも行かず。 客室は、茅葺き屋根の... 2023.12.10 大分県炭酸水素塩泉温泉九州
塩化物泉 黒川温泉 旅館 山河(熊本) 熊本県、阿蘇のさらに奥地。大分県との県境にある黒川温泉。熊本空港からレンタカーで1時間20分。大分空港からも高速使って1時間半。 黒川温泉郷は、30軒の宿と里山の風景すべてを一つの旅館と捉え、“黒川温泉一旅館”を掲げている温泉地。 ... 2023.10.29 塩化物泉温泉熊本県硫黄泉九州
大分県 別府鉄輪温泉 神丘温泉 豊山荘(大分) 大分空港からレンタカーで50分。別府八湯のひとつ鉄輪温泉。レトロな石畳に湯けむりのあがる通りから2kmほど離れた高台にある豊山荘。 昭和30年代に掘削、火傷に効くとの評判から、原爆センターが作られ温泉療養地となった鉄輪温泉の神丘の... 2023.09.29 大分県温泉炭酸水素塩泉硫酸塩泉硫黄泉九州
単純温泉 伊豆奥下田温泉 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉(静岡) 奥下田というのか、踊り子号で東京から2時間45分、終点の伊豆急下田駅からタクシーで20分ちょっとの標高600mの山奥。時間が合えば送迎バスもある。飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉。 現女将の父が昭和38年に掘り当てた源泉... 2023.09.20 単純温泉温泉静岡県東海