長野県 中房温泉 中房温泉(長野) 中房温泉には、804年(延暦23年)蝦夷征伐に向かう征夷大将軍坂上田村麻呂がこの地に立ち寄り、村人を苦しめている魏志鬼八面大王を討ち、傷ついた将兵を湯で治したとの伝説が古くから残ってる。 大糸線の穂高駅から車で40分。大糸線乗り換えが... 2021.11.17 長野県温泉甲信越硫黄泉
東北 須川温泉 栗駒山荘(秋田) 東北新幹線の一ノ関駅からレンタカーで80分ほど。岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山の中腹、標高1,100mに位置する温泉地。 江戸時代からの湯治場で、11月上旬から4月下旬までは積雪で道路が通行止めになる秘湯。 同じ... 2021.11.07 東北秋田県温泉含鉄泉酸性泉硫黄泉
東北 強首温泉 樅峰苑(秋田) 国の登録有形文化財の温泉宿、樅峰苑。 歴史を感じる重厚な建物は、大正6年に建てられた大地主で名門の小山田家の本宅。15代目の奥さんがご主人を亡くした後、昭和41年に宿屋を開き、現在が16代目。 屋根は入母屋造りの千鳥破風... 2021.05.12 東北秋田県温泉含ヨウ素泉
秋田県 玉川温泉 効能溢れる癒しの湯治宿 玉川温泉(秋田) あの玉川温泉は、田沢湖駅からレンタカーで1時間北上したところにある。田沢湖駅までは秋田新幹線で約3時間。玉川温泉に行ったことないってどうなの?と常々思っていたけど、肌が強くないので酸性泉が苦手で躊躇してた。 けど、来てみた玉川温泉。 ... 2021.05.09 秋田県東北温泉二酸化炭素泉含鉄泉酸性泉
塩化物泉 鷹の巣温泉 鷹の巣館(新潟) 新潟県北部の関川村は、米沢街道の要所として栄えた歴史があり、総面積の9割近くが山林という自然が残る地域。 えちごせきかわ温泉郷は、荒川沿いにある5つの温泉地から成る。高瀬温泉、鷹の巣温泉、雲母(きら)温泉、湯沢... 2021.01.21 塩化物泉新潟県温泉甲信越
秋田県 日景温泉 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(秋田) 日景温泉は、世界遺産 白神山地の北東の端、青森と秋田県境の静寂な森に佇む一軒宿。明治26年の開湯以来およそ125年『日景の湯は皮膚に効く』と評されてきた秘湯。 なかなか遠いところで、最寄りの陣場駅は、新幹線だと3時間半で新青森... 2020.12.14 秋田県塩化物泉東北温泉二酸化炭素泉硫黄泉
単純温泉 黒薙温泉 黒薙温泉旅館(富山) 黒部峡谷にある黒薙温泉は、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車でしか辿り着けない秘湯。 北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅からは、車でも富山地鉄でも20分ほどの宇奈月温泉駅。隣接してる宇奈月駅からトロッコに乗って約25分の黒薙駅で下車。 ... 2020.11.19 単純温泉富山県温泉北陸
東北 泥湯温泉 奥山旅館(秋田) 栗駒国定公園の秋田側、宮城県境の神室山地の山あいに湧く泥湯温泉。山奥のわずかに開けた小盆地に佇む秘湯。 谷間にある古くからの素朴な湯治場で、明治創業の小椋旅館と奥山旅館の2軒の宿が残るだけ。 同じ栗駒国定公園の宮城側の新... 2020.11.16 東北秋田県温泉硫黄泉
東北 松川温泉 峡雲荘(岩手) 盛岡駅からレンタカーで高速使って50分。青森、岩手、秋田にまたがる十和田八幡平国立公園の岩手側に位置する松川温泉。 松川は、日本で最初の地熱発電所が作られたほど温泉に恵まれた土地。松川大橋からは地熱発電所の向こうに雲海まで見え... 2020.10.22 東北岩手県温泉硫黄泉
東北 新湯温泉 くりこま荘(宮城) 新幹線のくりこま高原駅から車で50分ほどの新湯温泉は、栗駒五湯のひとつ。源泉は栗駒山の裏掛コース登山口にあり、昔から登山者の疲れを癒してきた秘湯。 江戸中期の1720年に開湯された300年もの歴史がある温泉だけ... 2020.10.08 東北温泉宮城県硫黄泉