越後湯沢温泉 さくら亭(新潟)

越後湯沢駅から歩いて7分ほど、本陣リゾートのさくら亭。全21室の宿。

大浴場は1階にあり、翌朝10時まで一晩中利用できる。同じ敷地内にある姉妹館の越後湯沢温泉 四季Yuzawa QUATTRO(新潟)-温泉手帖♨︎ から行く場合、夜の22時まではフロントでバスタオルとフェイスタオルを貸してもらえる。

男女入れ替えはなし。

脱衣所は真ん中に両面の脱衣棚。籠あり。2箇所入り口があり、脱衣所を挟んで2つの浴室がある。

奥の洗面台側の浴室は、長細い内風呂。

洗い場は一列に5つのシャワーが並んでる。シャンプーバーがあるから、こちらがメインの洗い場なのかな。

充分なサイズの湯船は両端に湯口があり、奥はジャグジー。循環の湯船みたいだけど、入れば縁から溢れる。一部かけ流しと併用。湯温は42度ちょいと熱め。

手前の入り口の方は、半露天風呂のような、きっちり窓やガラス戸で仕切られた浴室ではない。こちらに先に入ったので、まさかもうひとつ浴室があるとは思わないほど、普通にしっかりサイズの浴室。洗い場も広く、シャワーは3つだったかな。

内風呂と露天風呂がひとつずつ。

何形って言うのかな。くの字形?縁に沿って溝があるけど、入れば溢れるくらいで、あまり縁の意味はないような。

湯口からは47.5度くらいのお湯が出てる。

側面にも湯の出入りがあり、循環していて、湯温は41.5度弱。

こちらの露天風呂がなんと源泉かけ流し。

四角い石の湯口には白いぶつぶつの析出物が、単純温泉とは思えないくらいしっかり付いてる。

湯口の源泉は52度。湯船は41.5度弱。源泉温度56.4度の第二配湯所源泉。

pH 7.9の弱アルカリ性で、きゅっきゅと吸い付く肌触り。無臭。塩素消毒もないのかな。気にならなかった。

しばらく独泉だったから良かったけど、団体様10名ほどがご来湯。内風呂が熱めなので、結局みんなこのかけ流し露天風呂に辿り着く‥。5人サイズくらいなので、空いている時間に入りたい。

 

越後湯沢温泉 さくら亭
★★★
単純温泉
56.4度
pH 7.9
255ℓ/分
加水なし 加温循環消毒あり※露天風呂はかけ流し
内風呂(男1 女2)露天風呂(男1 女1)
2025.10 宿泊

コメント

error: Content is protected !!