つま恋温泉 山田屋温泉旅館(群馬)

草津温泉の30分ほど南にある嬬恋村のつま恋温泉は、吾妻線の万座・鹿沢口駅から徒歩15分ほどの温泉地で、車だと2分くらい。

宿の真裏が線路で、電車が通るたびにまぁまぁな音と振動を感じる。

f:id:ayumu27:20211010161550j:image

東京駅から新幹線で50分ちょっとの高崎駅で、吾妻線に乗り換え1時間40分。在来線の1時間半超えはきついので、行きづらいなぁと思ってたけど、ある日閃いた。新幹線で1時間10分ほどの軽井沢駅からレンタカーで45分北上する手を。いや、足か。

f:id:ayumu27:20211010161522j:image

山里で源泉にごり湯を楽しむ温泉宿、山田屋温泉旅館。創業80年の老舗旅館だそう。数度のリニューアルを経て、現在は客室数6室のみで全ての部屋に源泉かけ流しのお風呂がついてる。

無料の貸切風呂が1つあり、チェックイン時に時間を決める。着いたのが遅かったので、利用するかどうかだけ尋ねられ、時間は一択の提示だった。

f:id:ayumu27:20211014212943j:image

時間になったら、帳場前にあるこのしゃもじみたいな木札を取りに行き、

f:id:ayumu27:20211014212845j:image

貸切風呂の前の置き場に置き、

f:id:ayumu27:20211014212822j:image

中から鍵をかけて利用する。時間は40分。

f:id:ayumu27:20211014212854j:image

以前は大浴場だったのだろうな、と確信する作り。ここでスリッパを脱ぐ。

f:id:ayumu27:20211014212958j:image

戦前の樽風呂が展示してある。そういえば、駐車場にもレトロ風呂の看板があったような。前は貸切風呂が3つあったみたい。今はコロナで利用してないのかな。

f:id:ayumu27:20211014212815j:image

畳敷きの脱衣所。奥には1人一本無料のミニドリンク。

脱衣籠に洗面台。いかにも大浴場。化粧水などのアメニティも置いてある。

f:id:ayumu27:20211014212835j:image

浴室へ行く途中にサウナまで。しかも、ちゃんと利用できる。

f:id:ayumu27:20211014212928j:image

一見、露天風呂かなと思った出入り口には涼み処。

f:id:ayumu27:20211014212810j:image

浴室の戸を開けると、はい、大浴場。

左右にシャワーが4つ、だったかな。瓦屋根付きのしっかり仕切りがある洗い場。

f:id:ayumu27:20211014212812j:image

奥に内風呂がひとつ。薄い黄色のような薄茶のような微濁湯。

f:id:ayumu27:20211014212910j:image

寝湯があり、仕切られてるので、それほど大きくはない。

f:id:ayumu27:20211014213001j:image

い、犬枕⁈

f:id:ayumu27:20211014212749j:image

湯口には立派な析出物がこびり付き、鉄分で茶褐色に色付いてる。

f:id:ayumu27:20211014212830j:image

泉質はナトリウム・マグネシウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉。塩素イオン、硫酸イオン、炭酸水素イオンがほぼ同量ずつバランスよく含まれてる。高血圧症や外傷に効く、鎮静効果のある暖まりの湯。

f:id:ayumu27:20211015235647j:image

源泉温度は42.2度で、季節により加温と記載があったけど、実際は常に加温してる。湯口から出るのは52度超えに加温された源泉。

掘削自噴で80mほど引き湯してるので、加温するしかないみたい。

f:id:ayumu27:20211014212907j:image

ちょっと熱すぎでは‥。足をつけると熱くて、湯温を測ると43度。でも底の方は42度割れだったので混ぜてみたけど熱い。

寝湯の方は湯口から少し離れてるし、浅いけど、それでも42.5度。熱くて全く湯を感じられず。

f:id:ayumu27:20211014212956j:image

足湯の足下のパイプから排湯されるかけ流し。もうちょっとぬるかったら、寝湯できるのだけど。せっかくの貸切風呂、残念だったな。

各部屋は、間取りも温泉も様々。HPで確認しながら、部屋を選ぶ。

f:id:ayumu27:20211014212905j:image

もみじの間は、階下に露天風呂がついてる。地下へ降りていくような階段。

f:id:ayumu27:20211014212948j:image

脱衣所にはソファーにテレビ、マッサージチェア。

f:id:ayumu27:20211014212820j:image

しっかり屋根付きだけど、露天風呂。避暑地のこの辺り、冷え冷えする。

f:id:ayumu27:20211017200940j:image

湯船はすごい大きな樽風呂。大浴場らしき貸切風呂よりもはるかに大きい。

f:id:ayumu27:20211014212915j:image

緑がかった濁り湯、炭酸水素塩泉らしい笹濁りのにごり湯がたっぷり。

湧出量は毎分93ℓ。6室なので、ひとつの湯船に10ℓくらい利用可能ってことかな。一晩中、かけ流し。

f:id:ayumu27:20211014212730j:image

シャワーはひとつ。貸切風呂もそうだったけど、お湯が出始めるまで2分くらいかかるので、一旦かけ湯して湯船に浸かって待つか、浴衣を脱ぐ前にシャワーひねりに来た方がいい。

f:id:ayumu27:20211014212828j:image

チェックイン時に湯口を測ると56.5度。湯船は45度弱。大きな湯船なので、上の方が熱い。なのでしっかり混ぜてみるも、足をつけていられる湯温ではなく、加温を緩めてもらうようお願いした。

f:id:ayumu27:20211014212859j:image

夕食前に入るのは断念。できれば水で埋めたくない。

木の湯口にはベージュの析出物がくっついていて、湯が流れてる部分は茶色に染まってる。

f:id:ayumu27:20211014212741j:image

檜の縁も湯が当たるところは歪に。

f:id:ayumu27:20211014212934j:image

夕食後、調整してくれた湯船は43度ちょっとまで下がってた。湯口が48度に下がってるので、この後どんどん下がるかな。早く適温まで下がれ〜。混ぜてみたけど、まだ熱くて入れない。

f:id:ayumu27:20211014212902j:image

まんまるの湯船に沿って内側に一部段差がある。深くて底が見えないし、慣れないと怖いのでそこから入る。濁っているけど、ほとんど湯の花はない。

f:id:ayumu27:20211014212738j:image

翌朝の湯船は40.5度前後と、寒い日の露天風呂だと最高なぬる湯加減に。湯口は48.5度。夜はかなり冷えてたので、そんな露天風呂の湯温調節めちゃくちゃ大変なんだろうな。

f:id:ayumu27:20211014212920j:image

湯口のすぐ近くにいると、首元と肩だけに暖かい湯が通っていくので、寒くもなくゆっくりぬる湯に長湯でき、すごく身体が暖まる。

f:id:ayumu27:20211014212848j:image

鉄と海藻のような匂いがし、ほんのり塩気がある昆布出汁のような味。

つるつるの肌触りだけど、ほんの少しきゅっときしむ。pH 7.2の中性だからかな。天然の保湿成分メタケイ酸を129mg含む、美肌の自家源泉。

f:id:ayumu27:20211014212754j:image

湯上がりの肌はするする。特に指先はしばらくするするだった。

 

つま恋温泉 山田屋温泉旅館
★★★★
ナトリウム・マグネシウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉
42.2度
pH 7.2
93ℓ/分
客室風呂6 貸切風呂1
加温あり 加水循環消毒なし

 

コメント

error: Content is protected !!