温泉(545)

単純温泉

永源寺温泉 八風の湯(滋賀)

東近江市の永源寺温泉 八風の湯は、新幹線の米原駅から車で1時間ほど南下したところにある。 永源寺の門前に(永源寺まで車で2分ほど)平成20年にオープンした温泉施設。大人気のようで、朝から晩まですごい人でごった返してる。 ...
塩化物泉

箱根湯本温泉 玉庭(神奈川)

玉庭は箱根湯本駅から徒歩10分の高台に佇む閑静な離れの宿。急な坂があり、タクシーなら5分ほど。 昭和45年創業。2000坪の敷地に須雲川の清流を取入れた日本庭園があり、池を囲むように8室の離れがある。 庭の真ん中...
大分県

長湯温泉 大丸旅館(大分)

大分空港から車で1時間半。竹田市の長湯温泉は、言わずと知れた炭酸泉で有名な温泉地。 長湯温泉に泊まるのは3回目。 1度目は長湯温泉 丸長旅館(大分) - 温泉手帖♨︎、次は長湯温泉 かじか庵(大分) - 温泉手帖&...
大分県

長湯温泉 大丸旅館 ラムネ温泉館(大分)

4年ぶりの再訪。 ラムネ温泉は寒過ぎる冷た過ぎると言い続けてきたけど、真冬になる前に来たら、印象が随分と変わった。 長湯温泉 大丸旅館(大分) - 温泉手帖♨︎に泊まり、夕食後にやって来たので、以前...
佐賀県

北方温泉 四季の里 七彩の湯(佐賀)

JR佐世保線の武雄温泉駅から車で10分の北方温泉。佐賀空港からだと50分、長崎空港からだと高速で50分ほど。 四季の里 七彩の湯は、スパみたいな温泉施設。マッサージはもちろん、酸素シャワーカプセルやよもぎ蒸し、カットサロンまで...
単純温泉

下呂温泉 川上屋花水亭(岐阜)

久しぶりの下呂温泉。温泉街は大混雑。車で通っただけだけど、すごい人混みだった。 名古屋からワイドビューひだで1時間45分の下呂駅。言わずと知れた日本3名泉のひとつ。 下呂温泉は下呂温泉 離れの宿 月のあかり(岐阜) - 温泉手帖...
単純温泉

塔ノ沢温泉 元湯 環翠楼(神奈川)

箱根の南麓に位置する代表的な温泉地、塔ノ沢温泉は箱根七湯のひとつに数えられる湯場。箱根湯本駅から1kmほどでタクシーだと2、3分、歩いて15分ほど。 玉の緒橋を渡った角に佇む環翠楼は、江戸初期の慶長19年(1614)に湯治場と...
長野県

中房温泉 中房温泉(長野)

中房温泉には、804年(延暦23年)蝦夷征伐に向かう征夷大将軍坂上田村麻呂がこの地に立ち寄り、村人を苦しめている魏志鬼八面大王を討ち、傷ついた将兵を湯で治したとの伝説が古くから残ってる。 大糸線の穂高駅から車で40分。大糸線乗り換えが...
温泉

犬鳴山温泉 不動口館(大阪)

昔から修験道の修行の地である犬鳴山の麓に湧く犬鳴山温泉。大阪市内から車で約50分、関西空港からは30分と好アクセスな温泉地で、関西の奥座敷として親しまれている。初めて関空を利用した。 現在の宿泊施設は5軒で、温泉街の入口にある...
東北

須川温泉 栗駒山荘(秋田)

東北新幹線の一ノ関駅からレンタカーで80分ほど。岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山の中腹、標高1,100mに位置する温泉地。 江戸時代からの湯治場で、11月上旬から4月下旬までは積雪で道路が通行止めになる秘湯。 同じ...
error: Content is protected !!