単純温泉 深耶馬温泉 オーベルジュ楓乃木(大分) 大分空港からレンタカーで高速つかって1時間半弱の紅葉名所。奇岩の絶景、一目八景と称される景勝地 深耶馬渓。 九州地方有数とされる景観に恵まれた深耶馬渓にある深耶馬温泉は、美しい景色を眺めながら湯を堪能することができる。 ... 2019.11.20 単純温泉大分県温泉九州
三重県 片岡温泉 アクアイグニス(三重) 「水と火」を表す“アクアイグニス”。豊かな自然と大地に育まれた温泉や食材を表している。 名古屋駅から近鉄特急で30分の四日市駅で近鉄 湯の山線に乗り換え30分。終点 湯の山温泉駅からは徒歩10分か送迎車で数分の片岡温泉アクアイ... 2019.11.15 三重県単純温泉温泉近畿
東北 裏磐梯 大府平温泉 ホテリ・アアルト(福島) 裏磐梯の自然に囲まれた大府平温泉。東京から1時間20分の郡山駅で磐越西線に乗り換え40分の猪苗代駅へ。駅からタクシーで20分ちょっとのホテリ・アアルト。時間が合えば送迎もある。 会津・裏磐梯は、磐梯山や五色沼な... 2019.10.30 東北温泉福島県硫黄泉
新潟県 湯沢温泉 雪国の宿 高半(新潟) 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。 川端康成の名作『雪国』は、昭和9年の晩秋から昭和12年にかけて、越後湯沢の温泉旅館 高半のかすみの間で書かれたもの。 この宿の2階にあった彼が逗留していた部... 2019.10.17 新潟県温泉甲信越硫黄泉
富山県 みくりが池温泉(富山) 立山黒部アルペンルート上にある、立山や剱岳への登山拠点の室堂平。 北アルプス北部の立山連峰にあり、一帯は中部山岳国立公園の特別保護地区。 新幹線で2時間ちょっとの富山駅から富山地鉄本線に乗り、特急... 2019.10.07 富山県温泉北陸硫黄泉
北海道 ウトロ温泉 世界自然遺産の宿 しれとこ村(北海道) 知床観光の拠点、斜里町のウトロ。網走駅から釧網本線で約50分の知床斜里駅よりバスで50分。女満別空港からだとレンタカーで1時間半の知床半島西岸のオホーツク海側に位置する。 オシンコシンの滝まで来たらあと10分ほど。 ... 2019.09.25 北海道塩化物泉温泉
塩化物泉 清津峡湯元温泉 清津館(新潟) 日本三大渓谷の清津峡。初めて知った。あとの二つは黒部峡谷(富山県)と大杉峡谷(三重県)だって。 上越新幹線の越後湯沢駅からタクシーで30分。駅から森宮野原行きのバスに乗れば、清津峡で下車し徒歩20分。清津館に宿泊する場合は予約... 2019.09.19 塩化物泉新潟県温泉甲信越硫黄泉
単純温泉 駒の湯温泉 駒の湯山荘(新潟) 湯之谷温泉郷にあるランプの宿 駒の湯山荘は昭和28年開業の一軒宿。以前は日本秘湯を守る会だったけど今は違う。看板には会員『でした』と貼紙があり、ご主人の実直さが現れているよう。 遡ること300年ちょっと、1700年頃の銀山最盛... 2019.09.12 単純温泉新潟県温泉甲信越
塩化物泉 貝掛温泉 貝掛温泉(新潟) 江戸時代より「眼の温泉」として知られる貝掛温泉。最近、目の温泉多いな。先月行った福島の微温湯温泉 旅館 二階堂(福島) - 温泉手帖♨︎は含アルミニウム泉で江戸時代からの眼病の名湯。眼病といっても症状は様々で、結膜炎や白内障に... 2019.08.28 塩化物泉新潟県温泉甲信越
北海道 恵山温泉 恵山温泉旅館(北海道) 函館空港から車で真東へ50分。函館市街からは50km足らず。津軽海峡を見下ろす海抜200m恵山登山口中腹に建つ秘湯の一軒宿。 恵山道立自然公園に囲まれ、国民保養温泉に指定されている恵山温泉は、今だに噴煙をあげる恵山を背に、眼下... 2019.08.20 北海道温泉含鉄泉酸性泉