★★★★★(51)

東北

須川温泉 栗駒山荘(秋田)

東北新幹線の一ノ関駅からレンタカーで80分ほど。岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山の中腹、標高1,100mに位置する温泉地。 江戸時代からの湯治場で、11月上旬から4月下旬までは積雪で道路が通行止めになる秘湯。 同じ...
東北

玉梨温泉 温泉保養施設せせらぎ荘(福島)

会津若松駅から車で1時間15分。新潟との県境、奥会津の金山町に湧く玉梨温泉。最寄の会津川口駅からは10分足らずだけど、会津若松駅で只見線に乗り換え1時間50分もかかる。 野尻川沿いに3つの共同浴場と一軒宿の玉梨温泉 恵比寿屋(福島) ...
単純温泉

湯田温泉 名勝 山水園(山口)

山口市の湯田温泉。県庁所在地に湧く温泉は珍しく、山形、山梨、鳥取、愛媛と山口だけらしい。ん?もっとありそうだけど。市街地に近接してって意味なのかしら。 新幹線の新山口駅から車で15分と好立地だけど、新幹線で山口って東京から5時間以上か...
東北

玉川温泉 効能溢れる癒しの湯治宿 玉川温泉(秋田)

あの玉川温泉は、田沢湖駅からレンタカーで1時間北上したところにある。田沢湖駅までは秋田新幹線で約3時間。玉川温泉に行ったことないってどうなの?と常々思っていたけど、肌が強くないので酸性泉が苦手で躊躇してた。 けど、来てみた玉川温泉。 ...
徳島県

祖谷温泉 和の宿 ホテル祖谷温泉(徳島)

4度目の祖谷温泉。何度来ても、やっぱり最高のお湯。大好き過ぎる。 祖谷温泉は日本三秘湯のひとつ。あとの二つは青森の谷地温泉(青森)- 温泉手帖♨︎と北海道のニセコ薬師温泉。ニセコ薬師温泉旅館は2014年の5月に雪害で閉館...
単純温泉

河内温泉 千人風呂 金谷旅館(静岡)

最寄駅は伊豆急下田駅の一つ手前の蓮台寺駅。東京駅から下田駅まで踊り子号で3時間近くかかる。サフィールだと2時間半だけど、本数がないし、熱海まで新幹線で行くとちょっと時短できるけど‥意外に結構遠い。 下田駅からタクシーで20分、蓮台寺駅...
塩化物泉

日景温泉 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(秋田)

日景温泉は、世界遺産 白神山地の北東の端、青森と秋田県境の静寂な森に佇む一軒宿。明治26年の開湯以来およそ125年『日景の湯は皮膚に効く』と評されてきた秘湯。 なかなか遠いところで、最寄りの陣場駅は、新幹線だと3時間半で新青森...
大分県

由布院温泉 束ノ間(大分)

大分空港からレンタカーで1時間弱の由布院温泉に再訪。 1回目は奥湯布院温泉 奥宿 無相荘(大分) - 温泉手帖♨︎に泊まり、温泉街に足を踏み入れなかった。その後何回も台風で欠航になりキャンセルするしかなく、今年の9月に念...
大分県

長湯温泉 かじか庵(大分)

大分空港から車で1時間半、熊本空港からは1時間40分ほどの長湯温泉。芹川沿いに湧く温泉は、湧出量と二酸化炭素の含有量、温度から、日本一の炭酸泉と称される。 長湯温泉 大丸旅館 ラムネ温泉(大分) - 温泉手帖♨︎はあまり...
温泉

丸尾温泉 旅行人山荘(鹿児島)

霧島連峰の南中腹、鹿児島県きっての霧島温泉郷、中でも中心的な丸尾温泉には10数軒の温泉施設があり、霧島温泉と呼ばれることもある。鹿児島空港から車で30分ほど。 文政2年(1819年)に発見され小さな湯治場として栄えていたのが、明治中期...