日本三古湯(9)

塩化物泉

有馬温泉 陶泉 御所坊(兵庫)

有馬温泉の陶泉 御所坊に再訪。温泉街の真ん中あたり、滝川沿いに位置し、有馬温泉駅からは歩いて5分ほど。 800年以上も前の鎌倉時代1191年に湯口屋として創業した御所坊。藤原定家の明月記(1203年)に、湯口屋として屋号が記載...
単純温泉

道後温泉 道後温泉本館(愛媛)

数年前かな、塩素消毒するかどうかで物議を醸した道後温泉。神話の時代から湧く、日本最古の温泉。 自然湧出していた道後温泉本館にあった1号泉はすでに枯渇していて、現在は29本ある源泉すべてが掘削で動力揚湯。 源泉は道後温泉旅館協同組...
単純温泉

道後温泉 琴の庭(愛媛)

『日本最古と云われ、かつて傷ついた白鷺や少彦名命、聖徳太子を癒した伝統ある温泉を、源泉のままいつでも「生湯」を堪能できる』 と、2020年4月にオープンした客室数10室の琴の庭。創業70年の老舗旅館 葛城が手掛けた宿で、道後温泉 道後...
温泉

南紀白浜温泉 長生の湯(和歌山)

南紀白浜空港から車で10分とかからない白浜温泉。ものすごい好アクセスだけど、便数の少なさから手放しでは喜べないのが微妙。 2002年に開業した日帰り入浴施設「長生の湯」は、観光客が多い湯崎エリアのいくつかの共同浴場とは違い、落ち着いて...
温泉

南紀白浜温泉 源泉かけ流し湯宿 長生庵(和歌山)

日本三古湯のひとつ白浜温泉。1300年以上の歴史を持つ。白浜温泉 崎の湯(和歌山) - 温泉手帖♨︎に入りに来たことがあるけど、ひとつ下の椿温泉 海椿葉山(和歌山) - 温泉手帖♨︎に泊まってしまうので、宿泊は初...
塩化物泉

白浜温泉 崎の湯(和歌山)

道後、有馬と並ぶ日本最古の三湯、白浜温泉。 『日本書紀』に“牟婁温湯”(むろのゆ)、“紀温湯”(きのゆ)と記された古湯で、約1400年前の飛鳥・奈良朝の頃から温泉地として知られている。 斉明3年(657)、孝徳天皇の皇子である有間皇...
単純温泉

道後温泉 うめ乃や(愛媛)

正岡子規や夏目漱石がそぞろ歩いた湯築古城跡 道後公園を庭の借景として佇むうめ乃や。(写真は宿 HPより) 全8室の宿。うち、檜の内風呂付きの部屋 鶯。部屋の縁側から道後公園の石垣が見える。 ...
単純温泉

道後温泉 別邸 朧月夜(愛媛)

約3000年の歴史がある日本三古湯(白浜、有馬、道後)のひとつ。 松山空港よりリムジンバスで45分。レンタカーやタクシーだと30分。 松山駅からは伊予鉄道で道後温泉駅まで約25分。 公衆浴場「道後温泉本館」は明治27年改築の国...
温泉

有馬温泉 欽山(兵庫)

日本三古湯の一つ有馬温泉。あとの二つは道後温泉(愛媛県)と白浜温泉(和歌山県)。 新神戸駅から約30分。2回目の有馬温泉。今回の宿は、料亭旅館 欽山。 有馬温泉は、環境省が指定している療養泉の9つの主成分(単純性温泉、二...
error: Content is protected !!