日本三名泉(7)

塩化物泉

有馬温泉 陶泉 御所坊(兵庫)

有馬温泉の陶泉 御所坊に再訪。温泉街の真ん中あたり、滝川沿いに位置し、有馬温泉駅からは歩いて5分ほど。 800年以上も前の鎌倉時代1191年に湯口屋として創業した御所坊。藤原定家の明月記(1203年)に、湯口屋として屋号が記載...
単純温泉

下呂温泉 川上屋花水亭(岐阜)

久しぶりの下呂温泉。温泉街は大混雑。車で通っただけだけど、すごい人混みだった。 名古屋からワイドビューひだで1時間45分の下呂駅。言わずと知れた日本3名泉のひとつ。 下呂温泉は下呂温泉 離れの宿 月のあかり(岐阜) - 温泉手帖...
塩化物泉

下呂温泉 離れの宿 月のあかり(岐阜)

日本三名泉のひとつ下呂温泉。この時が初めての下呂温泉。あまりのつるつるに驚いた。温泉にのめり込むきっかけになったお湯。 名古屋からワイドビューひだで1時間半。下呂駅からは徒歩5分。下呂ロイヤルホテル雅亭の別館、離れの宿 月のあかり。 ...
単純温泉

下呂温泉 湯之島館(岐阜)

室町時代の禅僧や江戸時代の儒学者らにより、有馬温泉、草津温泉と並ぶ「日本三名泉」と称された名泉。起源は、延喜年中(西暦901-923)と言われていて、室町時代の詩僧 万里集九が既に、「草津、有馬、湯島(下呂)」が日本の三名泉であると書き記し...
単純温泉

下呂温泉 睦館(岐阜)

日本三名泉の下呂温泉。下呂駅から徒歩2分と、下呂温泉では一番駅に近い宿。下呂温泉2泊目は移動を考慮して睦館に。(写真は宿HPより) ビジネスホテルみたいなホテルだし、決して新しくも綺麗でもないけど、値段が安いの...
温泉

草津温泉 大滝乃湯(群馬)

草津温泉は江戸時代の儒学者 林羅山が賞賛した日本三名泉のひとつで、あまりにも有名な日本を代表する温泉地。 東京から高崎まで上越新幹線で50分。吾妻線に乗り換え長野原草津口駅まで1時間半。そこからはバスで草津温泉バスターミナルまで25分...
温泉

有馬温泉 欽山(兵庫)

日本三古湯の一つ有馬温泉。あとの二つは道後温泉(愛媛県)と白浜温泉(和歌山県)。 新神戸駅から約30分。2回目の有馬温泉。今回の宿は、料亭旅館 欽山。 有馬温泉は、環境省が指定している療養泉の9つの主成分(単純性温泉、二...
error: Content is protected !!