単純温泉(144)

単純温泉

深耶馬温泉 オーベルジュ楓乃木(大分)

大分空港からレンタカーで高速つかって1時間半弱の紅葉名所。奇岩の絶景、一目八景と称される景勝地 深耶馬渓。 九州地方有数とされる景観に恵まれた深耶馬渓にある深耶馬温泉は、美しい景色を眺めながら湯を堪能することができる。 ...
単純温泉

片岡温泉 アクアイグニス(三重)

「水と火」を表す“アクアイグニス”。豊かな自然と大地に育まれた温泉や食材を表している。 名古屋駅から近鉄特急で30分の四日市駅で近鉄 湯の山線に乗り換え30分。終点 湯の山温泉駅からは徒歩10分か送迎車で数分の片岡温泉アクアイ...
単純温泉

小豆島温泉 島宿 真里(香川)

かつて小豆島は良質な花崗岩の産地だった火山帯の島。長い年月をかけて温泉となった自家源泉を持つ島宿を目指して。 高松空港から北へ30分ちょっとの高松港。フェリーに乗って約1時間の小豆島へ。高速船だと35分で行ける...
単純温泉

そうだ山温泉 千年の美湯 和 yawaragi(高知)

雪割桜の季節に再訪。宿から300mって看板あるけど、もうちょっと遠い感じがする。登り坂だし歩くのはきつそうだけど、車だとすぐ。 2月末の雪割桜に合わせて予約してたのだけど、桜の開花が想定外に早かった。一週早めようにも満室で予約...
単純温泉

早太郎温泉 囲炉裏とくつろぎの宿 ホテルやまぶき(長野)

中央アルプス駒ヶ岳の大自然を望む早太郎温泉。駒ヶ根高原の大田切川近くに3つの日帰り温泉と10軒の宿泊施設がある。 開湯は1994年。早太郎とは近くに建つ古刹 光前寺で飼われていた霊犬 早太郎がずっと昔 延慶元年(1308年)に...
単純温泉

駒の湯温泉 駒の湯山荘(新潟)

湯之谷温泉郷にあるランプの宿 駒の湯山荘は昭和28年開業の一軒宿。以前は日本秘湯を守る会だったけど今は違う。看板には会員『でした』と貼紙があり、ご主人の実直さが現れているよう。 遡ること300年ちょっと、1700年頃の銀山最盛...
単純温泉

高野山温泉 福智院(和歌山)

平安時代の弘仁7年(816年)に弘法大師 空海により開創されてから、真言密教を守り伝えておよそ1200年。修禅の道場として開いた日本仏教における聖地の一つ高野山。 全国の温泉地で語り継がれる弘法大師の開湯伝説。杖を一振りしたら...
単純温泉

鷺の巣温泉 湯本屋旅館(岡山)

岡山道の賀陽インターから15分の鷺の巣温泉。昭和9年より80年以上守り続けられ、昔から“湯場”として地元の人々に愛されてきた冷泉。 人皇7代孝霊天皇の代に発見されたと言い伝えられている。孝霊天皇、誰?って思った...
単純温泉

湯の瀬温泉 湯の瀬温泉旅館(岡山)

岡山県の中央部を流れる旭川の支流、豊岡川沿いに湧く湯の瀬温泉。 吉備中央町にある湯の瀬温泉旅館は、岡山自動車道 賀陽ICから約20分。旅館の裏にはバンガロータイプのキャンプ場があり、初夏には蛍が飛び交う自然豊か...
単純温泉

金田一温泉 座敷わらし伝説の宿 緑風荘(岩手)

青森県との県境に位置する大自然に囲まれた二戸市の金田一温泉。その昔は、田んぼから湯が湧いていたので、湯田温泉という名称だった。 新幹線で約3時間の二戸駅。宿までは車で15分。いわて銀河鉄道に乗り換えて8分の金田一温泉駅まで行けば送迎車で3...
error: Content is protected !!