広島県 鞆の浦温泉 汀邸 遠音近音(広島) 潮待ちの港として栄えてきた歴史ある町、鞆の浦。 広島空港から1時間ちょっと、岡山空港からは1時間半弱。 目の前に弁天島、仙酔島を望む渡船場の横に建つ汀邸 遠音近音(をちこち)。 江戸時代創業の宿屋 籠藤が生まれ... 2023.10.06 広島県温泉中国放射能泉
大分県 別府鉄輪温泉 神丘温泉 豊山荘(大分) 大分空港からレンタカーで50分。別府八湯のひとつ鉄輪温泉。レトロな石畳に湯けむりのあがる通りから2kmほど離れた高台にある豊山荘。 昭和30年代に掘削、火傷に効くとの評判から、原爆センターが作られ温泉療養地となった鉄輪温泉の神丘の... 2023.09.29 大分県炭酸水素塩泉温泉硫酸塩泉硫黄泉九州
単純温泉 伊豆奥下田温泉 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉(静岡) 奥下田というのか、踊り子号で東京から2時間45分、終点の伊豆急下田駅からタクシーで20分ちょっとの標高600mの山奥。時間が合えば送迎バスもある。飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉。 現女将の父が昭和38年に掘り当てた源泉... 2023.09.20 単純温泉温泉静岡県東海
岡山県 吉備路温泉 国民宿舎 サンロード吉備路(岡山) 数回目のサンロード吉備路。日帰り入浴は11時から21時まで。 左手の和風の方。 脱衣所は鍵付きロッカーの他に籠もある。洗面台には化粧水や乳液など、日帰り入浴施設に置いてそうな売店で販売してそうなアメニティが置いてある。 ... 2023.08.19 岡山県単純温泉温泉中国
塩化物泉 神の宮温泉 かわら亭(新潟) 上越妙高駅から送迎車で10分弱。東京から新幹線で2時間弱なので、2時間ほどで宿まで到着する。好アクセスな神の宮温泉。 上杉景虎ゆかりの鮫ヶ尾城の麓、田んぼの中の一軒宿。地層の調査で山の麓から温泉が出ることが分かり掘削、2008年に温泉... 2023.08.11 塩化物泉温泉新潟県甲信越
単純温泉 真賀温泉 真賀温泉館(岡山) 真夏にも心地いい大好きなマイぬる湯リストから、足元湧出のぬる湯、真賀温泉に3回目の再訪。湯原温泉から車で15分足らず。 石段をぜいはーと上った先に、雰囲気のある湯治場。 初めに来た時の営業時間は朝7時から22時までだった... 2023.08.11 単純温泉岡山県温泉中国
単純温泉 湯原温泉 元禄旅籠 油屋(岡山) 岡山の県北、美作三湯の一つ湯原温泉。岡山空港、鳥取空港、米子空港それぞれ3つの空港からほぼ1時間半弱のところに位置する温泉地。 湯原温泉郷は北から湯原、下湯原、郷緑温泉 郷緑館(岡山)-温泉手帖♨︎、足、真賀温泉 真賀温泉館... 2023.08.08 単純温泉岡山県温泉中国
単純温泉 蒲郡温泉 天の丸別邸 風の谷の庵(愛知) 三河湾スカイラインを10分ほど進んだ三河湾周辺の最高点、標高380mの地点に佇む離れ宿 風の谷の庵 天の丸別邸。 蒲郡温泉 天空の宿 天の丸(愛知)-温泉手帖♨︎の別邸で、全10室の離れの宿。天の丸の大浴場も利用... 2023.07.20 単純温泉愛知県温泉東海
塩化物泉 はげの湯温泉 湯宿 小国のオーベルジュ わいた館(熊本) 熊本県阿蘇郡小国町と大分県玖珠郡九重町の境にある九重連山のひとつ涌蓋山西麓のわいた温泉郷。のどかな高原状の山地に、はげ(峐)の湯温泉、岳の湯温泉、地獄谷温泉、山川温泉、麻生釣温泉、鈴ヶ谷温泉の6つの温泉地がある。 はげの湯温泉は、湧蓋... 2023.07.19 塩化物泉温泉熊本県九州
北海道 然別峡かんの温泉(北海道) 帯広空港から1時間半北上した、大雪山の深山の秘湯、鹿追町の国有林内に湧く然別峡かんの温泉。 ウペペサンケ山の南側。東側には、帯広市街地から同じくらいの距離に上士幌町の糠平温泉 中村屋(北海道)-温泉手帖♨︎といっ... 2023.06.25 北海道塩化物泉温泉