温泉タオル(100)

単純温泉

湯原温泉 元禄旅籠 油屋(岡山)

岡山の県北、美作三湯の一つ湯原温泉。岡山空港、鳥取空港、米子空港それぞれ3つの空港からほぼ1時間半弱のところに位置する温泉地。 湯原温泉郷は北から湯原、下湯原、郷緑温泉 郷緑館(岡山)-温泉手帖♨︎、足、真賀温泉 真賀温泉館...
単純温泉

蒲郡温泉 天の丸別邸 風の谷の庵(愛知)

三河湾スカイラインを10分ほど進んだ三河湾周辺の最高点、標高380mの地点に佇む離れ宿 風の谷の庵 天の丸別邸。 蒲郡温泉 天空の宿 天の丸(愛知)-温泉手帖♨︎の別邸で、全10室の離れの宿。天の丸の大浴場も利用...
塩化物泉

はげの湯温泉 湯宿 小国のオーベルジュ わいた館(熊本)

熊本県阿蘇郡小国町と大分県玖珠郡九重町の境にある九重連山のひとつ涌蓋山西麓のわいた温泉郷。のどかな高原状の山地に、はげ(峐)の湯温泉、岳の湯温泉、地獄谷温泉、山川温泉、麻生釣温泉、鈴ヶ谷温泉の6つの温泉地がある。 はげの湯温泉は、湧蓋...
長野県

湯田中温泉 和風の宿 ますや(長野)

長野駅から長野電鉄特急で約45分の湯田中駅。駅からは送迎で5分足らずの湯田中温泉のますや。創業約140年、明治から続く和風の宿。 新幹線で長野駅の次の飯山駅まで行くと車で30分弱。 湯田中渋温泉郷は、夜間瀬川、角間川、横湯川...
塩化物泉

松之山温泉 玉城屋旅館(新潟)

越後湯沢駅から車で1時間ほど。新潟と長野の県境、雪深い山あいにたたずむ松之山温泉は、日本三大薬湯のひとつ。 旅館や土産物屋が並ぶ湯治場の雰囲気が残る温泉街で、松之山温泉の3箇所ある源泉のひとつ「鷹の湯」に入ることができる。 ...
単純温泉

おごと温泉 湯元館(滋賀)

京都の奥座敷、滋賀のおごと温泉は約1,200年前、比叡山延暦寺の開祖・最澄によって開湯された温泉地。京都駅から湖西線で20分のおごと温泉駅下車、送迎で約5分と好アクセス。 滋賀県大津市に位置するおごと温泉は、比叡山に近い景勝地で、...
塩化物泉

湯河原温泉 源泉 上野屋(神奈川)

東京駅から1時間ちょっとで行ける湯河原温泉。湯河原駅は新幹線の熱海駅から東海道本線で5分ほど。温泉街まではタクシーで10分弱。 今まで奥湯河原温泉には3回来てる(奥湯河原温泉 結唯(神奈川) – 温泉手帖♨︎、奥...
石川県

山中温泉 かよう亭(石川)

2年ぶりにかよう亭再訪。 13時チェックイン、12時チェックアウトの23時間滞在を目指して来たけど、温泉街歩いてたら13時半近くに。帰りもサンダーバードの時間で、余裕を持って出なきゃだめだよと10分前くらいのアウトで、ちょっと...
単純温泉

伊豆長岡温泉 あづまや旅館(静岡)

伊豆の国市にある伊豆長岡温泉は、130本以上の源泉を有す湯量豊富な中伊豆屈指の温泉地。 源氏山を挟んだ東側が1300年の歴史を持つ古奈温泉、西側が明治に開湯した長岡温泉、この2つの温泉地の総称が伊豆長岡温泉。 古奈温泉は伊豆山の走り...
単純温泉

山の神温泉 優香苑(岩手)

再訪。こもれび乃湯のぬる湯の露天風呂が忘れられなくて。 前日、山の神温泉 別墅 清流館(岩手)-温泉手帖♨︎に泊まっていたので、こもれび乃湯に入る気満々だったけど、案内図を見ての通りすごく遠いので断念。チェックア...
error: Content is protected !!