単純温泉 石和温泉 旅館 深雪温泉(山梨) 新宿から特急あずさで1時間半の石和温泉駅。駅から笛吹川まで近津用水路沿いに約1kmにわたる温泉街。全盛期の宿泊施設は120軒を超え、熱海に次ぐ温泉地といわれていたそう。現在は50軒程度。 宿の目の前も用水路で、部屋からも平等川... 2019.02.11 単純温泉山梨県温泉甲信越
単純温泉 長門湯本温泉 別邸 音信(山口) 長門湯本温泉は山口県を代表する名湯。音信(おとずれ)川と大寧寺川のほとりに12軒の宿が立ち並ぶ昔ながらの温泉街。 開湯は600年前。室町時代、応永34(1427)年と伝わる山口県で最も古い温泉。 ... 2019.02.06 単純温泉温泉山口県中国
単純温泉 長門湯本温泉 大谷山荘(山口) 山と海に囲まれた長門市の山間に流れる清流、音信川と大寧寺川に沿った温泉街、長門湯本温泉。 山陽新幹線新山口駅から山陽本線で約30分の厚狭(あさ)駅へ。美祢(みね)線に乗り換え約1時間で長門湯本駅。駅からは徒歩で... 2019.02.05 単純温泉温泉山口県中国
単純温泉 青根温泉 湯元 不忘閣(宮城) 東北新幹線白石蔵王駅から遠刈田温泉行きのバスで約40分、終点からは宿の送迎車で約10分。辺りはすっかり雪景色。 標高500メートルの高原に、6軒の温泉旅館と1軒の日帰り温泉施設がある小さな温泉街 青根温泉。 ... 2018.12.19 単純温泉東北温泉宮城県
単純温泉 修善寺温泉 新井旅館(静岡) 踊り子号で東京駅から2時間ちょっと。踊り子号はあんまり心踊らない普通の電車。新幹線で三島まで行き、伊豆箱根鉄道に乗り換えた方が早くてラクかも。帰りはそうしよう。 修善寺駅から温泉街まではバスかタクシーで10分。 温泉街を... 2018.12.06 単純温泉温泉静岡県東海
単純温泉 嵐山温泉 嵐山辨慶(京都) 京都駅から20分程の嵯峨嵐山駅。下車すぐのところに湧く微白濁の嵐山温泉。 平安時代から貴族の別荘地として栄えた嵐山。温泉地としての歴史は、大正時代から温泉旅館の嵐峡舘(現在の星のや京都)など2、3件存在していた... 2018.11.26 単純温泉温泉京都府近畿
北海道 阿寒湖温泉 あかん鶴雅別荘 鄙びの座(北海道) 釧路空港から車で約一時間の阿寒湖。ちょうど紅葉の見頃を迎えている。 阿寒湖温泉の開湯は約140年前でアイヌの人々が利用する温泉だった。旅館ができたのは明治45年、昭和9年の阿寒摩周国立公園の指定により観光拠点と... 2018.10.16 北海道単純温泉温泉
単純温泉 下部温泉 古湯坊 源泉舘(山梨) 『武田信玄公かくし湯大岩風呂』という足元湧出の湯を目指して山梨へ。 山梨はぬる湯の名湯が多い。武田信玄の頃からぬる湯に入浴してきた文化を受け継いでいる。傷だらけの武士は熱い湯に入れないし、ぬる湯に長く浸かり治療効果を高めたのか... 2018.09.12 単純温泉山梨県温泉甲信越
単純温泉 青荷温泉 ランプの宿 青荷温泉(青森) 八甲田山麓のブナ林に囲まれた谷底の一軒宿。 青森空港からレンタカーで1時間。黒石温泉郷のひとつ、ランプの宿として知られる鄙びた風情の秘湯へ。 開湯は昭和4年、秘境青荷渓谷の渓流沿いに本館と3棟の離... 2018.08.29 単純温泉青森県東北温泉
岡山県 般若寺温泉(岡山) 般若寺温泉は、岡山の美作三湯の一つ 奥津温泉に属すみたいだけど、奥津温泉からは離れた一軒宿。奥津渓の中にひっそりと佇む。 奥津荘にチェックイン後、予約した16時に間に合うように車で5分の般若寺温泉へ。 ... 2018.08.14 岡山県単純温泉温泉中国